筆者は、2021年4月の応用情報技術者試験に合格しました。基本情報技術者試験に合格してから約2ヶ月、勉強を開始してから3週間たらずで午前・午後ともに7割以上の得点を取ることができました。
今回は、1ヶ月という短い期間でどのように勉強を進めていくのが良いか、おすすめのスケジュールをご紹介します。
1. スケジュール概要
1ヶ月を4週間として、だいたい以下のスケジュールで進めることをおすすめします。
IT分野の基礎知識があればこのスケジュールで問題なく合格できるかと思います。
初めてIT分野の勉強をする方はこれより1ヶ月くらい前から、キタミ式イラスト塾応用情報技術者の勉強を開始すれば、このスケジュールにのれるかと思います。
あくまでこちらのスケジュールは筆者が試験を受けてみて考えたものなので、ご自身の進捗・特徴に合わせて変更してください。
2. 勉強時間
1ヶ月で取得できるといっても、どのくらい勉強時間を確保しているかで進捗が全然違います。
今回は目安として、どのくらい勉強して合格できたか記載します。
先ほど記載した各学習タスクに1日あたりどのくらい時間を使っていたかをまとめました。
表に記載したのは平日の勉強時間で、土日は1.5~2倍程度勉強してました。
特に午後問題は着手が遅れると試験日までに合格水準に達しない可能性が高くなります。
午前問題と並行して2〜3週間前には一度解いてみた方が良いと思いました。
3. 1日のスケジュール
1日3時間以上勉強するには、毎日の生活リズムを整えることが大切です。
私は以下のように時間を区切って勉強してました。
※前後30分くらいは誤差があるものの、概ねこの時間割で勉強してました。
コメント